2009年11月12日
らーめん 侘助
昨日からの雨


気温も上がらず寒い一日です

段取り良くて、早目の出発で・・・栄町近辺に用件有りで・・・
「けせらせら」さんで、未食の「塩」を食したい!! が・・・
フラレます(涙)
ふと脳裏をかすめたのが、「侘助」さんの「坦々麺 wabi style」!!
やっぱり、中毒性有る一杯ですね(^^)b
早速、向かいます

残席有りで、ラッキーですが・・・後客も次々です。
注文は、迷わず「坦々麺」をチョイス

そうそう

店主さんのブログも有りますよ~


見た目は、怖そうだけど(汗)・・・めっちゃ良い人柄の店主さんの、
一面もわかると思います


胡麻を擂りながらラー出待ちです・・・
仕事では、胡麻擂りは出来ない自分です(笑)
程なくしてラー

これがまた良い顔つきです


前回とは、顔つき変わってますが・・・見た目は、今日の方が、
良い顔つき度UPです

熱々のスープは・・・辛さ度UPしてるかも?? 鶏白湯&煮干の旨さは、
感じないかもですが・・・ベースがしっかりしてるので、
その「旨さ」を実感出来る

このスープにこの麺!! めっちゃ相性良い

鶏そぼろ餡も美味しいし、辛いのが好きな方は・・・是非、唐辛子を齧ってね


今日の美味しい一杯に感謝&感激です!!
「wabi style]を、十二分に堪能しました


メニュー&ショップカードは続きから・・・
Posted by PINYA at 02:08│Comments(1)
│らーめん 侘助
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。