2011年10月31日
凡の風
朝から爽やかな良い天気



終わりそうな紅葉


月末で、ハードな日程ですが・・・
今日は行くお店決めてました!!
締め括り??は、やっぱカテゴリー分けしてるお店じゃないと

仕事の流れでバッチリなタイミングで食せるし~
向かったのは『凡の風』さん!! 9/5以来、8週間振りの訪問

同行者と待ち合わせの正午の到着。
残席2のカウンターに着席でしたが、後客次々で並びが出来ます。
もう少し遅かったら・・・
おっ!! スタッフのお兄ちゃん、男前度上がってます

(閣下の記事で知ってたけど・笑)
注文は・・・いつも悩みますが「味噌 赤」を、チョイス

同行者は「醤油 白」に「九条ねぎ」トッピング

ラー


いつもの良い顔つきです


熱々のスープ・・・旨味いっぱいのトリプルスープ

絶妙な味噌ダレに程好い辛味が加わり、正に旨辛~

痺れ系の山椒の辛さも良い感じ~♪
麺は・・・8月から変更のこだわり特注麺

プリプリの食感が、新しい札幌味噌ラーメンを演出


スープの絡みも良く、抜群の相性です


《具材構成》
いつもの立体感のある綺麗な盛り付け

ボリボリ食感の美味しい極太メンマ

キャベツ&木耳、どちらも良いアクセントになってます

柔らかバラ肉チャーシューも旨し

味玉の絶妙な半熟加減&味わいにニンマリ


もやし&ひき肉が「味噌」を、主張
多目のひき肉追いかけてたら・・・
やっぱ完飲

今日も「美味しい一杯」を、食せた事に「感謝です!!」
札幌味噌ラーメン進化系の一杯!!
麺へのこだわりで、より一層Neo札幌ラーメンへと進化してます


「塩」が、評判なお店が少ない中で・・・
そればかりじゃなく、2種類の「醤油」に2種類の「味噌」も旨い!!
更に「つけ麺」も独創的で美味しく、人気メニューで・・・
味の好みバラバラで、お店選びに迷った時には絶対「凡の風」さんです

同行者の「醤油 白」
味見しなかったけど・・・曰く、スパイシーになったとの事

トッピングの「九条ねぎ」は、別皿で供されます

かなりな量で、ねぎ好きも大満足


メニュー & お店情報は続きから・・・

メニュー つけ麺メニュー 券売機
《画像クリックで拡大》
住所:札幌市中央区南8条西15丁目1-1
プランノワールAMJ815-1F
電話:011-512-2002
営業時間:11:00~20:00
(スープなくなり次第終了)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)
Posted by PINYA at 21:15│Comments(0)
│凡の風
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。