さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市北区

ログインヘルプ


人気ブログランキングへ←参加してます!! ポチっと お願いしますm(_ _)m

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年07月31日

らぁめん道場 極 KIWAMI



やっと夏らしいicon19青空が戻ってきましたicon01
爽やかな暑さも北海道らしく、絶好の野外BBQ & ビアガーデンicon49 日和face02icon22
行楽地や、大通りも賑わった事でしょうface02icon88

こんな良いお天気も、自分にはやっぱラーメン日和!! (笑)
しかも休日行脚は、今日も出遅れ(汗)
何処に行こうかなぁ~face06 icon41 ご無沙汰してるお店が閃きましたface02icon22
「らぁめん 道場 極」さん!! 3/28以来、4ヵ月振りの訪問。
14時近くの到着で、前客3名でしたが・・・後客が、2名・2名・3名と続きます!!

注文は・・・さいとさん速報の辛味噌系2連発で、辛味噌の気分だったけど・・・
そうそうicon10 閣下7/16に食してたけど・・・
考えたら「味噌」未食なのに、いきなり「辛味噌」もなぁ~って事で
「味噌」を、チョイスicon88 「辛味噌野菜」の「野菜」に反応したのはナイショです(汗)
手際良い調理で、程なくしてラーicon53登場!!

良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・トロミのある豚骨&鶏ガラのダブルスープで、
札幌味噌とは違う旨味系味噌face02 味噌の味も、しっかり感じますicon88
甘めの麹味噌使用かな?? 焦し葱のアクセントも良い感じface02icon22


麺は・・・中太の縮れだけど、麺も「The札幌」的な食感ではないです。
スープの絡みも良い美味しい麺ですface02


具材の構成も「この一杯」にあってますね~


メンマの食感&味も良いですicon88


「味噌」には定番の、もやし&挽肉!! 更に白菜も入ってます。


チャーシュー丼も人気なお店ですから・・・当然、チャーシューは
めっちゃ美味しいface05 やっぱこのチャーシューでビールicon49飲みたいface05


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
「塩」が一番人気のお店で、「醤油」もオリジナルな一杯だし、
「味噌」も、The札幌ではない個性的な一杯で美味しいですface02icon22
次回は、「塩」を、もう一度か、「鶏塩つけ麺」かな??

メニュー& スタンプカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 18:20Comments(0)豊平区

2010年07月30日

らーめんの たくみ館





今日は、雨icon03降らないだろうと思ってたけど・・・
土砂降りになったりでface10 蒸し暑さは少しマシになったかな??

月末で多少バタバタしてますicon10 行きたいお店はいっぱいあるけど・・・
仕事の都合で食すしかないって、感じface07
昨日、雨に濡れたせいか、はたまた窓開けっ放しで寝たせいか・・・
頭が痛いface10 二日酔いの症状とは明らかに違う痛みface07
こりゃ~熱々の「美味しい一杯」で、早々に治療しないとicon10
でも・・・仕事の区切りが付かない(汗) 気分的には「侘さんの醤油」なんだけど・・・

やっと区切りが付いて大きく移動ですicon17 もう13時半過ぎてるしface10
我慢の限界で、移動ルート内でお店考えますface06
昨晩、あっさりな「旭川系」だったので、しっかり「旭川」を、感じるスープが恋しいface05
閃きましたicon41 向かったのは「らーめんの たくみ館」さん!!
2/22以来、5ヶ月振りの訪問。
14時近くの到着で、お腹ペコペコですface12
注文は・・・いつもの「醤油」を、チョイスicon88
(手書きメニューは「正油」だけど・・・印刷メニューでは「醤油」です)
14時迄のランチタイムサービス「小ライス」もお願いしましたicon37
しっかり食べて体調管理です??
相変わらずセットメニューが豊富face08


お得なメニューもありますね~♪
えっ!! 14時~正油¥500なんですね!! って、前回もそうでした(汗)


チャーハンセットにそばもあります!!
ちなみに、本当の生蕎麦だそうです。ざるラーメンかと思っちゃいました(汗)


そんなメニュー眺めてたら、程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・しっかり「旭川」を、感じる旨味系醤油face05
じっくり煮込んでる~って、感じの出汁と醤油ダレのバランスが良いface02icon22


麺は・・・見た目「The・札幌」的ですが・・・食感がパツンで、適度にスープ吸うし、
熟成考えた「拘りの麺」!! スープとの相性悪くないですface02icon88
でも・・・一度「旭川麺」で食してみたいなぁ~face05


具材のチョイスも完璧icon88


白っぽい、しっかりボリボリ食感のメンマも美味しい


ほうれん草が似合うラーicon53は、やっぱ好きかもface02icon22


濃い目の肉々しいチャーシューは・・・ご飯icon54が、ススム君ですicon88


当然、サービスライスも完食!!


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
たま~に無性に食べたくなる一杯は・・・
自分的、ご飯がめっちゃ合う一杯ですface02icon22
そろそろ「山岡家」さんにも行きたいかも??

メニュー & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:25Comments(0)北区

2010年07月29日

旭川ラーメン たいせつ



鬱陶しい日々が続いてます・・・face10
「菜々曜日」で美味しい一杯を頂きface02icon88 忙しい日程を、こなして・・・
今日一日お疲れさ~んてな時に、魔人からの矢文がicon10
実は・・・昨晩も、蒸し暑くて空けてる窓から矢文が・・・
無視してたのに・・・(汗)
めっちゃ近くに居たので向かいますicon16 本日オープンの
「旭川ラーメン たいせつ」さん!!
                開店 おめでとうございます!!

19時ちょっと前の到着。店前の3台分のPがいっぱいで・・・
空くのを、ちょいと待って入店。残席2のカウンターに着席。
12名の前客。てか、帰った方を差し引くと・・・満席だったのか!!
更に後客続いて、並びもface08 キャッチフレーズの、
『パパもママも僕も私もみんなも大好き旭川ラーメン』
の如く、ファミリーも続きますface02icon22

注文は・・・やっぱ「旭川ラーメン」だし、初訪は「醤油」を、チョイスicon88
ラーicon53出待ち6名だったので、少々待ってラーicon53登場!!

素朴な良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・あっさりな旭川系で、懐かしさも感じる味わいface02icon22
結構好きな味ですface05 旭川あっさり旨味系icon88


麺は・・・佐藤製麺工場製の「旭川麺」!! 東神楽の老舗店で食した以来かも??
ちょっと茹で過ぎで、美味しさ半減ですが・・・普段なら大丈夫かと??
何せ、満員御礼に並びで・・・テンパッてますから(汗)


しっかり食感のメンマも美味しい~♪


肉々しい濃い味のチャーシューも、この一杯に合ってます!!
何故か嬉しくなる味わいですface01


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
本日オープン特典で¥400ですが・・・
通常でも3味¥500です!! 小腹が空いたら食したい一杯ですface02icon22
何やら、新メニューも近日、発売みたいface08 気になりますねicon88
旭川ラーメン好きには、嬉しいお店です!!

メニュー & お店情報は続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 23:02Comments(6)厚別区

2010年07月29日

麺屋 菜々兵衛



朝方から降り出した雨icon03が、夕方迄降り続いて・・・
途中かなり強くなって、車の乗り降りでびしょ濡れface12
月末でかな~りハードな日程face10 用件多過ぎface07
でも今日は『菜々曜日』icon74icon74
何がなんでも目指しますicon10 雨の影響もあり遅れモード・・・
やっと着いたのが13時半近く。 丁度入替わりのタイミングで・・・
空いてる席には空丼が置いたまま。片付け待って着席です。
やっと、落ち着いたとこかなぁ~って、思ったら・・・更に後客続きますicon10

いつも悩む注文ですが・・・忙しいので、さらっと済ませよう!! って、事で・・・
「塩」を、チョイスicon88 7/1以来、早目のチョイス。
相変わらずのコンビネーションで注文捌きますface02icon88
ラーicon53作る早さには、いつも感心します!!
今日も程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏出汁の旨さに絶妙の塩ダレface05 今日も美味し~いface02icon22
葱の使い方、アクセントの柚子でめっちゃ美味しい一杯に仕上げてますicon88


麺は・・・啜り感抜群で、細目の割りにしっかりした食感の美味しい麺face05
流石の「自家製麺」!! スープとの相性も当然良いですface02icon22


いつもの穂先メンマも美味しい~♪


2種類のチャーシューの味付けも最高face05
柔らかく肉の旨味も感じる味わいが良いicon88



今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
鶏出汁の旨さを、それぞれの具材が更に引き立ててます!!
いや~美味しい一杯ですface02icon88
麺も美味しいし~未食の方は是非!!

おー!! 札幌競馬場のフェスティバル参加・・・日程決まりましたか!!
8/21・22 10/2・3 イベント初参加なだけにめっちゃ期待してますface02icon22
トップバッターは「麺 eiji」さんで、8/14・15なんだぁ~これも楽しみicon88
*詳細は、後日アップしたいと思います・・・

メニュー & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:55Comments(0)麺屋 菜々兵衛

2010年07月28日

煮干らぁめん なかじま



蒸し暑い日が続いてますface10 銭湯の脱衣場に居る感じface07
北海道らしくない、湿度の高さです。すっきりしないなぁ~

こんな日は「美味しい一杯」で、すっきりですface02icon88
今日は、段取り次第で一昨日行けなかったお店に行けそうface02icon22
当然、その段取りで向かったのは・・・
「煮干らぁめん なかじま」さん!! 7/10以来の訪問。
「煮干し出汁」の「旨さ」で癒されたい!!

やっぱラーicon53は、落ち着いて食したいface02
ある程度、仕事こなして区切りを付けないと・・・
一段落で到着が、13時半近くicon10 完売が気になったけど・・・
大丈夫でしたface02icon22 前客1名。 おー!! 大御所の方でした~face02
こんにちわ~(^^)v 2杯食した大池さんとは入違いでした(残念)
後客に、女性1名の来店。自分いつも言いますが・・・
女性1人でも気軽に行けるラー店って、素敵だと思います。
そんな店作りをして、業績上げてる飲食店が多数です!!
やっぱラーicon53店も考えないと損ですよね・・・

注文は・・・一昨日は、めっちゃ「しょうゆ」の気分だったけど・・・
今日は、未食の「みそ」が気になります!! 「煮干し出汁の味噌」って・・・
これは、食すべきでしょう~てな感じで決定face02 「みそらぁめん」を、チョイスicon88
手際良い作業で、程なくしてラーicon53登場!!

実に良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・煮干しの旨さと味噌の風味が、絶妙のバランスface05
優しい味わいは、味噌汁に通じる美味しさで・・・朝から食べたい一杯です!!


麺は・・・中太の緩い縮れで、啜り感&食感も良く美味しい麺です。
「みそ」には、ベストマッチ!! スープの絡みも良いですicon88


具材のチョイス&盛付けも素敵♪


メンマの食感&味わいも「この一杯」に合ってますicon88


食す時にベストな旨さになる様に調理してあるチャーシューは・・・
めっちゃ旨い!! 食感、味に「拘り」感じますface02icon88
供された時と、ほんの僅か時間経った時の「色」の違いに気付いて欲しい!!

当然、限定の「冷たいらぁめん」では、チャーシュー変えてるでしょうねicon88

今日の「美味しい一杯」「感動です!!」
店主さんの「拘り」を、感じる一杯は・・・
日々、進化系の一杯だと思います!! 益々、美味しくなりそうな予感ですface02icon22
「オンリーワン」の「美味しい一杯」、此処に有りですicon88
*8月~営業時間の変更です!!

金曜日のみですが・・・夜営業開始ですface02
ちょっとハードル下がりました~未訪の方は是非ですface02icon88

メニュー(券売機) & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


2010年07月27日

麺 eiji



蒸し暑さがぶり返して、午後からは雨icon03 時よりめっちゃ激しく降るし・・・
堪えてたのが、一気にって感じで・・・明日も降りそうだし、蒸し暑さ続きそうface10

今日は、午前中ミーティングで内勤。 行くお店は・・・
暗黙の了解で決まってました(笑) 「麺 eiji」さん!! 7/17以来の訪問。
ラーicon53好きの後輩2名と行って来ました~face02icon22
昼時の良い時間帯の到着で・・・4名の並びに続きます。
後客も次々で、店内いっぱいの並びです!! 流石の人気店face02icon88
「つけ麺率」めっちゃ高目で、殆どがつけ麺のオーダーですface08

注文は・・・いつも悩みますが、暫く食してないメニューがありました!!
辛いつけBUTO」!! こちらを、チョイスicon88 1/12以来、半年振りです。
いつもの絶妙なコンビネーションで注文捌きます!!
総入れ替え後なので、多少待っての着席ですが・・・
着席してからさほど待たずにラーicon53登場は素晴しいですface02icon88

いつもの良い顔つきですface01icon22

熱々のつけだれ・・・濃厚豚骨に魚介の旨味が効いためちゃ旨なつけダレに、
唐辛子で辛さをプラス!! こりゃ~旨いに決まってますface02
ピリッとした辛さが食欲そそりますface05 暑い日に最適な一杯!!


麺は・・・全粒粉使用の極太麺。プリシコの食感&歯応えが抜群の旨さですface05
つけダレの絡みも良いし、表面の滑らかさで喉越しもグーicon88


具材の美味しさも流石です!!
食感の良いメンマの旨さに、カットされて食べ易いチャーシューも美味しいface05


300gの麺も惜しまれつつ完食!! お楽しみのスープ割face02
焼石が投入されて、めっちゃ熱々で美味しいスープ割を堪能出来ますface02icon88
熱さと辛さで汗が噴出(汗)

即、完飲(笑)

今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
濃厚豚骨魚介の旨さに辛さが加わるめちゃ旨な一杯!!
何を食しても美味しくて、注文悩むお店ですface02
悩んだ時に是非、な一杯ですよ~♪
てか・・・次回の注文、既に悩んでます(汗)

メニュー(券売機) & newショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:35Comments(0)麺 eiji

2010年07月26日

らーめん ぎょうざ ICHIRO 一路



日中は暑くても、朝晩は過ごし易い・・・北海道らしさが戻って来ました~face02icon22
熟睡出来るのが嬉しい~icon88 蒸し暑いのは嫌ですface07

休日明けで、自分なりの行動予定を立ててたのに・・・
想定外の用件が入ってましたface10 予定が全て水の泡face12
今日は「なかじま」さんの「醤油らぁめん」って、決めてたのに・・・(涙)
速報見たら、閣下まはろさんも食してるしface10
う~ん残念(>_<) 全然行けそうに無いし、
たった1件の用件で動きが全て逆になっちゃいましたface11

さぁ~て何処で食べようface06?? 昼過ぎに大谷地近辺です・・・
そうだicon41 気になってた一杯を、思い出しましたface02 向かったのは、
「らーめん ぎょうざ 一路」さん!! 6/4以来の訪問。
12時半頃の到着。前客8名、ラーicon53出待ち7名です。
殆どの方が「つけ麺」です!! 「つけ麺」めちゃめちゃ人気ですface02icon22
自分も前回食しましたが・・・人気なのも納得です!!
注文は・・・前回訪問時に気になった「あっさり塩」を、チョイスicon88
おっ!! 塩つけ麺も登場してました!!

これも気になりますね~face08

何せ7名のつけ麺出待ちなので、少々待ってラーicon53登場!!

良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・名古屋コーチン使用の鶏出汁の旨さと、和風だしの旨さの
バランスが良いface05 自慢の塩ダレの塩梅も絶妙face02icon22
あっさり系ながら、深い味わいを楽しめますface02icon22


麺は・・・「塩」には細麺をチョイスしてますicon88
この拘りは正解ですね~!! このスープに中太麺だったら・・・
細麺だけど、ちょい固の茹で加減も良いし、啜り感&スープの絡みも良いですface02


具材のチョイス&盛り付けも良いです


ボリボリしっかり食感のメンマも美味しい~♪


トロ~リ柔らか食感のチャーシューface05 美味しいですが、
この一杯には、菜々さん的チャーシューの方が合いそう??


味玉の半熟加減&味もグ~icon88


今日の「美味しい一杯」「感激です!!」
あっさり系ながら、深い旨味も味わえる一杯!!
塩好きには堪らない一杯かと??
それにしてもつけ麺の人気が凄いですね~face02icon22
これからも「美味しい一杯」を、期待出来るお店ですicon88

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:10Comments(0)厚別区

2010年07月26日

宅ラー ~盛岡中華そば~



「秋田サマーツアー」参戦のえぁさんからお土産頂きました~face02
ありがとうございますm(_ _)m

折角頂いた麺ですから~美味しく頂かないとicon14
しっかり茹で時間等チェックicon88



一緒に「支那そばスープ」も頂き、めっちゃテンションUPicon14icon14
「にぼしだし」付きで、めっちゃ期待度もUPicon14icon14



具材も用意して作りました~face02icon22

自分で言うのも変ですが・・・良い顔つきですface02icon22(汗)

熱々にしたスープは・・・調味油と、にぼしだしがめっちゃ旨さに貢献face05
これは旨し!! 宅ラーicon53でこの味を味わえるとは・・・幸福face02icon22


麺は・・・細麺で啜り感抜群だけど、しっかりした食感もありで美味しい~face05


自分で言うのもなんですが・・・具材のチョイスも良いかと(汗)


とっても美味しく頂きました~face02icon22

この細麺は・・・つけ麺で食しても美味しいとの事で・・・
自分的No.1のつけダレで食してみます!!


つけ麺用の麺を頂く機会があって・・・いつもこのつけダレは欠かせません(笑)
ちょいと作ってみました~face02

これまた良い顔つきですface02

麺の啜り感抜群だし、つけダレの絡みもめっちゃ良いface05


具材のメンマ&チャーシューもウマウマですface05



盛岡の美味しい麺を堪能しました~!!
宅ラーでも美味しい一杯を味わえる幸福face05
屋食ラ~麺もあるし・・・
自宅でも「美味しい一杯」を、食せる喜びが広がってますface02icon22  


Posted by PINYA at 00:28Comments(4)道外

2010年07月25日

麺 hinata屋





朝から抜ける様な青空icon01 すっきり晴れicon14face02
カラっとした、北海道らしい夏の一日icon19 絶好の行楽日和icon74
観光で訪れてる方々も、北海道の爽やかな空気を満喫された事でしょう~face02icon22

早目に起床したけど、休日行脚は今日も出遅れicon10
美しが丘の、今日オープンのお店も気になるけど・・・
迷わずささっと食したい。向かったのは、休日しか行かない
「麺 hinata屋」さん!!6/26以来、1ヵ月振りの訪問。
食したい一杯がありました!! 6/5以来の「醤油」ですface02icon22

14時少し前の到着。前客6名で、ラーicon53出待ち4名。
注文は・・・迷う事無く「醤油」を、券売機で購入icon88
綺麗icon12で、クーラーも効いてるし・・・流れるジャズ♪も良い癒しの空間face02icon22
前客4名に供されたら、程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・豚骨&魚介のバランスが良くて美味しい~♪face05
試行錯誤してたけど、すっかり安定した美味しさになってますねface02icon88


麺は・・・啜り感の良い、中太ストレート。食感もスープにあってますicon88
画像では、黄色く見えますが・・・白っぽい麺ですface02


具材の盛り付けも安定してます!!
ビジュアル的な事もあるとは思いますが・・・
普通の葱の方が美味しくいただけるかと・・・


メンマは・・・全部ではないけど、繊維質が残る感じのは苦手かな??


チャーシューは、見た目よりしっかりした食感でボリューミーですface02icon88


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
一番人気の「醤油」は、安心の一杯!! 安定した美味しさは「本物」ですねface02icon88
老若男女いずれにも好かれる味わいだと思います!!
これからも「美味しい一杯」を、期待できますface02

メニュー & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 16:45Comments(0)南区

2010年07月24日

札幌豚骨ラーメン 常 JOE





明け方の土砂降りicon03もおさまり、日中はほぼ曇りicon02
蒸し暑さもマシですface02icon22 さ~て何処に行こうかな?? いつもの悩みface06
味噌しか食わない同行者も居るし・・・
そうだicon41 ちょいとご無沙汰なお店ありました!!
「札幌豚骨ラーメン 常 JOE」さんに決定!! 3/21以来、4ヶ月振りの訪問。
13時半過ぎの、休日にしては早目の到着(汗)
前客8名が食してます。後客も良い感じで続きますface01

注文は・・・豚骨or鶏ガラのスープが選べるし、無料トッピングも出来るので
悩みますicon10 今日は、醤油を鶏ガラスープ・マー油トッピングでチョイスicon88
同行者はいつもの、「豚骨 味噌」背脂・マー油にちょい辛のトッピングface02icon88
おっ!! 姉妹店「らー麺こぶし」さんの自家製らー油が、販売されてますface02icon22



拘りのチャーシューも購入出来ますface02icon22
ビールicon49のお供に&宅ラーをゴージャスに!!



程なくしてラーicon53登場です!!

楕円の大きい丼の良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・あっさり鶏ガラに醤油ダレのバランスも良いですface02icon88
マー油が香ばしく旨味に貢献icon88 飲み易いスープです!!


麺は・・・鶏ガラには、中細の縮れ麺。豚骨には、中太縮れをチョイスicon88
「The・札幌」的な麺は、プリシコの食感でスープの絡みも良いですicon88


四角にカットされたメンマも食べ易い


玉葱&木耳も入り具沢山♪


調味料も豊富なので、色んなチューニングも楽しめますface02icon22


販売する位の2種類のチャーシューも当然ウマウマface05



今日の「美味しい一杯」「感謝&感激です!!」
この内容でワンコイン!! CPめっちゃ高い一杯ですface02icon22
自分初訪が、'09.7.5で・・・その後にワンコインを始めて、1年過ぎたとの事。
最近は、浸透してきて評判も上々icon14icon14だそうで嬉しいですface02icon22
これからも継続で頑張って欲しいですねface02icon88

同行者の「豚骨 味噌」背脂・マー油、ちょい辛トッピング
この一杯は・・・「常 JOE」さん最強メニューかと??

同行者も大満足の一杯!! この一杯も¥500ですから~!!

メニュー(券売機) & ショップカード、姉妹店情報は続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 17:00Comments(2)豊平区

2010年07月23日

まるたかラーメン





今日も比較的過ごし易い一日face01
今年は1回だけになった、豊平川河川敷の花火大会なのに・・・icon43
生憎の空模様icon02&icon03で、残念ですface10
15時で夕方みたいに薄暗いし・・・

週末だけど余裕の日程(汗) お店選び放題ですface02icon22
たまには未訪店攻略しないとicon10
前々から気になってたお店が有ります!! 1ヵ月前には、
mtc札幌ガイド日記mtcさんも行ってるし→その時の記事
その後直ぐに閣下ご夫妻も行ってるし→その時の記事
気になって気になって・・・一度、お店前迄行ったけど混雑してて諦めてます(汗)
お昼時を外した14時頃の到着。前客6名ですface02
外から見た感じより、広い店内でface08
4名×2卓が繋がったテーブル席が4箇所(32名)に、カウンターは3席。
こんなに席数有るんだったら、前回も普通に座れたかと(笑)

注文は・・・初訪は「正油」が多いけど、事前学習で気になる一杯がありますface02icon22
「魚正油ラーメン」!! 迷う事無くチョイスicon88
ラーicon53出待ち1名だったので、程なくしてラーicon53登場!!

良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・ライトな旭川系の旨味いっぱいのスープに、
がっつり魚粉が投入されてますface05 美味しい~face02icon22
自分の好きな旭川系正油にがっつり魚粉・・・当然好みですface05


麺は・・・「加藤らーめん」さんの、低加水の中細ストレート。
啜り感&食感の良さは格別icon88 スープとの相性も完璧ですface02icon22


ポリッポリ食感のメンマも美味しい~♪


薄めだげど、味濃い目のチャーシューの味わいも好みicon88


今日の「美味しい一杯」「感激です!!」
あっさり旭川系の美味しいスープにがっつり魚粉が効いた一杯!!
旨味凝縮の一杯は・・・嵌る一杯ですface02icon22
夏季限定の「かつお塩ラーメン」も気になります!!

メニュー & お店情報は続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:05Comments(2)北区

2010年07月22日

麺屋 菜々兵衛



昨晩は涼しい風も吹き、窓閉めても暑くなくて・・・久々の熟睡face02icon22
おまけに今日も涼しい一日。face01 でも・・・疲れが出るのかダルイですface10
身体がダルクても今日は『菜々曜日』!!
頑張らないと~face02icon22
しかし・・・予定外の用件勃発しまくり~face10 めっちゃハードな日程にicon10
まぁ~何とかこなすのが「菜々曜日」パワーface02icon22
6件の用件を無事済ませ、12時半頃の到着。
3名の並びに続くも・・・直ぐに着席face01 後客も次々で、並びが絶えませんface08
小上がりも、皆様が相席を嫌がらないので・・・効率良いですicon88

いつも悩む注文ですが・・・暫く食して無いメニューがありました!!
「辛みそ」です!! 今回も「大辛」チョイスで決定icon88 11/26以来、8ヶ月振り。
厨房内も効率良く、注文捌きますface02 「美味しい一杯」を期待出来る
「オーラ」 もしっかり感じますface02icon22 程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い「顔」つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏出汁の旨味と味噌ダレの合わせが絶妙face05
「大辛」でも、旨味が有るので、辛さ控え目って感じですが・・・充分、汗噴出ですicon10
旨辛に柚子の風味も良いですicon88


麺は・・・流石の「自家製麺」!! 味噌には細過ぎかな??って、思うけど・・・
しっかり食感なので、無問題の美味しい麺ですface02icon88


迫力の穂先メンマは・・・味も迫力の旨さですface05


「みそ」も、葱の使い方が上手い、旨いface02icon22


2種類のチャーシューも当然美味しい~♪
旨さ&ボリュームもUPicon14


「みそ」のみの、もやし&挽肉で、お腹も満たされますicon88
挽肉の量はかなり多目!! ゴロゴロって感じの量なので・・・
積極的に食さないと、残ってしまうかも??


完食&完飲の自分には・・・残る挽肉も無問題(笑)


今日の「美味しい一杯」「感謝&感激です!!」
清湯&鶏白湯の「塩」&「醤油」が、めちゃ旨で・・・「みそ」系忘れがちですが、
しっかり美味しいし、普通に人気メニューです!!
未食の方は是非face02icon88
次回は、何を食すか?? 今から悩んでますface06

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:20Comments(2)麺屋 菜々兵衛

2010年07月21日

らーめん 侘助





曇りicon02だけど、雲に隠れた陽射しicon12icon01icon12はかなり強めで・・・
眩しい感じで、気温もグングン上がりicon14icon14 30℃越えの真夏日icon10
相変わらず湿度高いしface07 すっきりしない暑さが続いてますface10

こんな日は熱いラーicon53で、思いっきり汗を噴出させてすっきりしなくちゃface02icon88
今日は、身体が反応してお店が決定しました!! 向かったのは・・・
「らーめん 侘助」さん!!
7/12以来の訪問。最近、侘さん率確実に上がってますicon14icon14
身体が反応したのは・・・嵌ってる「坦々麺 wabi style」を、月に一度食さないと、
禁断症状が出るのです(笑)
'09.10/21初食以来、11/11 12/7  1/16  2/17  3/19  4/21  5/22  6/19と、月一のローテですface02icon22
今日は記念すべき10杯目です(笑)

13時をかなり過ぎた時間の到着。 4名の並びに続きますface08
さほど待たずに着席ですface02
注文は・・・迷わず「坦々麺 wabi style」を、チョイスicon88
ラーicon53出待ち4名+4名の並びだったけど・・・
素早い動きで注文捌く店主さんface02icon88 看板娘さんもナイスアシストですicon88
いつものゴマが先に供されて・・・


程なくしてラーicon53登場!!

いつものめっちゃ良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏白湯&煮干しの旨さに辛さが加わり・・・めちゃくちゃ旨いface05
てか、ホッとする旨さ!! これこれ~って感じface02中毒注意の旨さです(笑)
正に「wabi style」の、オンリーワンの美味しさ~♪


麺は・・・流石の「自家製麺」!! 常に進化し続ける麺はマジで旨しface05
啜り感&パツン食感も最高だし・・・何せ、麺自体が美味しいのですicon88


今日も威風堂々とピッキーヌ君が鎮座しておりますface02


鶏そぼろ肉にナッツの組み合わせの餡が美味しい~face02icon22
ニラは・・・味を引き立てるだけじゃなく、のコントラストが綺麗icon12


最近、辛さ控え目のピッキーヌ君を・・・一気に半分以上齧ったら・・・
今日のは、キテマスface03 口の中痛い(汗)
汗が一気に噴出しますicon10


途中に擂りゴマ投入で味の変化を楽しみつつ・・・
終盤に、レモンを絞ってすっきり完食&完飲ですface02icon22


今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
すっかり嵌ってる一杯を食して大満足face02icon22
既に「醤油らーめん」食べたいし・・・
「カレーつけ麺」も、今年は7月限定だし・・・
またまた侘さん率上がりそう~(笑)  続きを読む


Posted by PINYA at 21:10Comments(0)らーめん 侘助

2010年07月20日

我流麺舞 飛燕





朝の室温で、こりゃ~今日も暑いだろう・・・って、覚悟決めてたけど・・・
意外に過ごし易かった一日。ただ・・・湿度はめっちゃ高いから、
鬱陶しさは、相変わらず継続中face10 北海道らしくないicon10

連休明けで、しかも連日の蒸し暑さで熟睡出来てないからface07
朝からお疲れモードface10 大事な用件も有るのに・・・
午前中の用件も終了して、昼はやっぱりラーicon53ですface02icon22
「美味しい一杯」で、元気復活icon14icon14
今日は行くお店決めてました!! つけ麺メニューが追加になった
「我流麺舞 飛燕」さんです!! 5/29以来の訪問。
12時台の良い時間帯に、到着face02
つけ麺あるのかなぁ~face08 おっ!! ありました~


10食限定の「魚介鶏パイ正油つけ麺」!! 土・日限定メニューにTKGもありますicon88
平日ランチタイムは、小ライスor大盛がサービスface02icon22
つけ麺の大盛は対象外です!!
注文は・・・当然、つけ麺をチョイスicon88麺量聞いたら・・・240gで、
大盛で300g位との事・・・大盛・冷盛でお願いしました~♪
実は、4名での訪問で・・・全員「つけ麺」を、オーダーでした(汗)
さほど待たずにラーicon53登場!!

迫力のある、良い顔つきですface02icon22

熱々のつけダレは・・・鶏白湯&魚介の旨味いっぱいですface05
濃厚では無く、さらりとしてるけど・・・旨味凝縮face02icon22
程好い粘性で、麺との絡みも良いicon88
魚粉投入で味わいの変化も堪能出来ますface02icon22


麺は・・・プリシコの極太麺。つけ麺の醍醐味を楽しめる美味しい麺face05
濃厚系でも食したい麺ですねicon88


麺上には・・・海苔上の魚粉に極太メンマ


この極太メンマの食感&味が良い!! 美味しいメンマですicon88


小さめにカットされたチャーシューは、食べ易いですicon88


旨味のつけダレで、麺を堪能して・・・お楽しみのスープ割!!
これがまた旨いface05 割りスープのみを、味見したかったけど・・・
即、完飲でしたface02icon22


今日の「美味しい一杯」「感激です!!」
オープンして未だ四ヶ月目の初つけ麺メニューは・・・
鶏出汁の旨さと、魚介の旨さのバランスが良いface05
まとまりの有る一杯!! 麺が強いかなぁ~って、思うけど・・・
つけ麺の醍醐味を味わうには、これ位の麺じゃないとねicon88
もう一度、醤油を食べてみたくなりました!!

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:55Comments(8)豊平区

2010年07月19日

麺処 まるは





曇りicon02だけど、湿度高くてめっちゃ暑いface07 不快指数も急上昇icon14icon14
寝苦しくて、熟睡してないface10 身体がダルイですface12
こんな日は「美味しい一杯」で、元気にならないとicon37・・・って、毎日ですが(汗)

今日は、同行者の意見で行くお店決定ですface02
7/4以来の「麺処 まるは」さん!!
何やら、自分も一押しの「中華そば しょうゆ」を、食したいとの事face02
丁度、製麺屋さん変わってからの「しょうゆ」が気になってたので・・・
ナイスタイミングでしたicon88
いつもよりちょいと早目の到着。
今日の限定は・・・
「冷たい ねぎらーめん」が、気になりますface08


注文は・・・限定と迷ったけど、「しょうゆ」を、チョイスicon88 1/24振りです。
同行者は「中華そば しょうゆ」を、全然迷わずチョイスです(笑)
前客8名で、後客も良い感じで続きます。
ラーicon53出待ちは、1名だったので程なくしてラーicon53登場です!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏ガラと豚骨のバランスが絶妙の旨味系醤油face05
醤油ダレとの合わせもよくて美味しい~face02icon88
今日は少し、しょっぱ目かな??


麺は・・・中細の縮れで、しっかり目の食感でスープの絡みも良いですface02icon88
細目の割りにしっかり主張してる麺ですicon88


極太メンマは・・・ちょっと甘めの味付けが美味しいface05 食感も好きですface02icon22


チャーシューの製法が変わってましたface08
バラ肉は柔らかですが・・・片方のは、肉々しい食感です!!
冷たいメニューに合わせての変更かな??


味玉はいつもウマウマですface05


同行者の「中華そば しょうゆ」

味見しましたが・・・トリプルスープが旨しface05 やっぱり美味しいface02icon22

麺は、細目の白っぽいもちもち感ありの麺!! 啜り感も抜群icon88


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
「つけそば」、「まぜそば」も大人気です!!
「冷たい ねぎらーめん」が気になります・・・

メニュー、券売機 & ショップカードは続きから  続きを読む


Posted by PINYA at 17:25Comments(0)麺処 まるは

2010年07月18日

拉麺 シン





朝は晴れicon01だったのに、曇りicon02になって・・・場所によっては雨icon03icon10
それにしても蒸し暑いface07 北海道らしくないですface10
30℃越えの真夏日だったみたいicon10 そりゃ~暑いはずですface08

休日行脚は今日も出遅れですicon10 安心の一杯を求めて出発icon16
休日に悩んだら此処です「拉麺 シン」さん!! 6/13以来の訪問。
14時近くの、ある意味いつもの時間帯に到着。
今日は味噌しか食わない奴と一緒で・・・いつも此方では「炙り背脂みそ」ですが、
「みそ」を、促してみますface02 自分は、安心の「しょうゆ」を、チョイスicon88 2/28振り。
厨房内では、手際良い作業で・・・ファイヤーも上がりますicon74
確実に「美味しい一杯」を、期待させてくれますface02icon22 程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・The・札幌なイメージの「醤油」ですが・・・
さほど濃口では無く、飲み易い美味しいスープですface05


麺は・・・熱々のスープに負けないプリシコの「The・札幌」の、中太縮れ麺。
王道の麺は、札幌ラーメン好きなら・・・絶対納得の食感&味わいですface02icon22
森住製麺さん


具材のチョイス&味わいも「美味しい一杯」の構成に一役も二役もかってますicon88


メンマの食感&味も良い~♪


箸で崩せる位柔らかなチャーシューの味付けも好きな味で嬉しいface05


炒め玉葱が旨味にも貢献してますface02


「優しい味わいに」貢献してる なると&ほうれん草&煮卵face02


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
札幌ラーメン好きも納得の一杯は、確かな美味しさの一杯!!
味噌好きの同行者も大満足face02
こってり好きな方には「炙り背脂みそ」を、お奨めしますicon88
同行者のみそ・・・味噌好きも納得の「味噌」は、一番人気ですface02icon22


メニュー & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 19:15Comments(0)南区

2010年07月17日

麺 eiji



今日も晴れicon01 昨日に引き続き暑い一日icon10
3連休の初日の方も多いかと・・・絶好の行楽日和ですface02icon88
自分は、出勤日で・・・休みでもどうせ行楽はしないし(汗)

速報見ると、皆さん「あさとん」で早ラーicon53食してるし~face08
*注 「あさとん」・・・「あらとん」さんで、シャッター狙いで食す事。
無性にお腹空いてきますface10 こりゃ~自分も早ラーicon53ですicon16
向かったのは6/29以来の「麺 eiji」さん!!
当然シャッター狙いです(笑) 炎天下の中10分以上並んでました(汗)
オープン間もなくで並びでしたから・・・待ってて良かったface02icon22

注文は・・・今日はすんなり、大好きな「醤油」を、チョイスicon88
どのメニューも美味しくて、いつもめっちゃ悩むけど・・・face06
5/21から食してないので・・・無性に食べたくなりました~face02

いつも綺麗な店内に、いつも通りの絶妙なコンビネーションface02icon88
次々、注文捌きます!! 程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22 葱が変更になってます。

熱々のスープ・・・豚骨&魚介の旨味いっぱいのダブルスープface05
マジで熱々でウマウマですface05 いや~美味しいです!!
蓮華が止まりません!! 中々、麺にいけません(笑)


麺は・・・中太の強い縮れ麺。縮れのプルル食感が良いし、スープも絡みますface02
スープとの相性も良い美味しい麺ですicon88


メンマも相変わらずの旨さで、「美味しい一杯」に貢献してますface02icon22


変更が多かったチャーシューは・・・このタイプに安定かな??
ボリューミーで、柔らかで旨いface05


今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
大好きな一杯は、大満足の一杯でした!!
いや~マジウマで嬉しくなっちゃいますface02icon88
「濃厚魚介豚骨」も「つけBUTO&NIBO」も激旨ですから~
注文悩むのも当然かと・・・
次回の注文を、既に悩んでます(汗)

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む
タグ :麺 eiji醤油


Posted by PINYA at 20:55Comments(2)麺 eiji

2010年07月16日

国民食堂



朝から抜けるような青空で、めっちゃ晴れicon01 気温もグングン上がりますicon14icon14
暑~いicon10 暑くても美味しい一杯を求めて行脚ですicon16

今日は、えぁさんと昼ラーicon53の約束してましたface02icon22
行くお店は全然決めて無くて・・・ 仕事の区切れの良い頃合に連絡しますicon30
その後、携帯icon78でやり取りして行くお店決定しますicon74
つけ博やら、何やらで・・・自分もそうですが・・・
市内のお店行けて無いえぁさんですicon10 東北行脚もお疲れ様でしたface02icon22
そうそうicon10 盛岡のラーicon53お土産で頂きました!!
ありがとうございますm(_ _)m 食すのめっちゃ楽しみですface02icon22

自分の居場所やら食したいラーicon53で決まったのは・・・
「国民食堂」さん!! 6/4以来の訪問。
久々の訪問だけど、店主さんとは久々じゃない感じ??
あっ!! 「大つけ麺博」の会場で、お会いしてました(笑)
注文は・・・「つけ麺」も良いなぁ~って思ったけど、未提供でしたface08
変わりに、7月限定の冷たいメニュー提供してます!!


先月の「ニュー正油らーめん」が、「G麺(ジーメン)」に名称変更になったから・・・
「オーメン」?? いやいや「レーメン」でした(笑)
えぁさんチョイスしてました~♪
自分は、悩んでface06・・・「正油らーめん」を、チョイスicon88 2/26振りです。
ラーicon53出待ち無しだったので、程なくしてラー登場!!

いつものめっちゃ良い顔つきですface02icon22 綺麗icon12

熱々のスープ・・・鶏出汁の繊細な旨味に、
昆布出汁etc.のやさしい味わいの旨味face05
醤油ダレの合わせと鶏油の使い方も上手い、旨い!!


麺は・・・中細のチュルッとした食感。啜り感抜群で・・・スープとの相性も
バッチリですicon88 もし、このスープにThe・札幌麺を合わせたら・・・
考えたくないです(汗)


具材のチョイスも最高~♪


小ぶりだけど、ポリっと食感のメンマも美味しい
海苔の付近は「磯の味」がするほど、スープが繊細です!!


箸で持ち上げると崩れる位柔らかなチャーシューは・・・味もウマウマface05


この一杯には、ゆで卵&麩が似合いますface02icon22


今日の「美味しい一杯」「感動です!!」
あっさり系のラーicon53が好きな方には、絶対食して欲しい一杯です!!
侍ジャパンの岡田監督も訪れる、名店ですface02icon88
店主さんには、申し訳無いのですが・・・
こんな繊細なラーicon53を創る様には見えないです(汗)
これからも美味しい一杯を期待してます!!
G麺も秋頃には、復活して欲しいなぁ~face05

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:39Comments(0)北区

2010年07月15日

麺屋 菜々兵衛



天気も回復で・・・久々に暑い一日。face02 暑い日も熱いラーicon53で、元気モリモリicon37
何処に行こうかなぁ~?? ・・・って『菜々曜日』でしたicon74icon74
一週間経つの早っ!! face08 って感じicon10
行くお店考えなくて良いのですが・・・注文悩みます(汗)

かな~りハードスケジュールface10 でも、目指せ菜々さんで頑張りますicon10
良い感じで片付き、向かいますicon17
自分的、菜々タイムに到着も・・・2名の並びに続きます。
後客次々で・・・外にも並び!! 相変わらずの人気ですface02icon22
ちょいと待ってカウンターに着席。
注文は・・・大好きな「醤油」を、チョイスicon88 6/10以来の早目のオーダーface02
忙しい日は、「美味しい一杯」を、ささっと食してガンバです!!
今日も素早い動き&絶妙のコンビネーションで注文捌きますface02icon22
忙しい中でも、客に対しての細やかな気配りも怠りませんicon88
フル稼働って、言葉がピッタリですicon10そして・・・
思ってた以上に、早くラーicon53登場します!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏出汁の旨味に醤油ダレのバランスが最高face05
いつも美味しいのですが・・・今日は一段と美味しい!! めちゃ旨~face02icon22


麺は・・・これまた流石の「自家製麺」!! 細めで啜り感抜群face02icon88
細目だけど、しっかり食感のちょい固茹で加減も最高~face05 美味しい~♪


いつもの穂先メンマもいつも通りの美味しさですicon88


2種類のチャーシューも柔らかで美味しいです!!
バラ肉チャーシューは、ボリュームもUPしてますicon88


今日の「大好きな醤油」「大満足の一杯」です!!
いや~マジで美味しかったface05 思わずニンマリの一杯に幸福感じました(笑)
この「醤油」、未食の方は・・・絶対必食の一杯ですよ!!
「塩」も美味しいし・・・注文悩みますが・・・是非ですface02icon88

7/16(金)は、昼営業のみです!!
尚・・・土日・祝日は昼営業のみです

メニュー & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:39Comments(0)麺屋 菜々兵衛

2010年07月14日

麺や けせらせら




*外壁工事中の為、初訪の方は看板見逃さない様に!!

7月に入ってから、パッとしない天気が続いてます。気温も上がらず・・・
涼しくて、過ごし易いのは嬉しいけど・・・夏は夏らしくないとicon19

今日も余裕の日程(汗) ラーicon53店、選択肢がいっぱい(笑)
でも、行きたいお店が有ったので・・・決定しますface02icon22
「麺や けせらせら」さん!! 6/7以来の訪問。
前回は、試験提供中の「低加水麺」で「塩」を、美味しく頂いて・・・
しんたさん情報によると・・・更に2種類の麺を試してるみたい?? face08
気になってたので、やっと訪問出来ますicon10

13時少し前の到着。4名の並びに続きます。
入替わりのタイミングで直ぐに着席でしたが、後客次々で並びが途絶えません!!
相変わらずの人気振りですface02icon22 客層の幅の広さも特筆ですねicon88
それと、女性からの支持もめっちゃ高いと思います!!
お店の雰囲気、接客、味、どれもポイント高いので・・・支持も当然かと思いますface02

注文は・・・決めてました!! 5/19以来の「醤油」を、「低加水麺」で!!
しかし・・・「麺」が無いとの事face11 デフォでお願いしますface02
今日、この後に入荷するとの事で・・・ちょっと残念でしたface10
ほぼ入替わりの状態で、かなりの杯数ですが・・・
絶妙なコンビネーションで注文捌きますface02icon22
程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏出汁の旨さ凝縮のトロミの白湯スープface05
いつもながらめっちゃ美味しいですface02icon22
思わずニンマリの旨さです!!


麺は・・・見た目「The・札幌麺」の中太縮れ麺。
スープの絡みも良いし、食感も良いface02icon88
見た目の印象より、相性良いですface05 この麺も決して悪くない!!
ただ・・・低加水麺の方が、より相性良いかも??


貝割れが特長の一杯で・・・味わいリセットにも貢献してますicon88


メンマの味わいも良いですicon88


トロ~リ柔らかなチャーシューは、ボリューム満点でウマウマですface05


味付き半熟玉子も美味しい~♪ いつも思うけど・・・切り口もめっちゃ綺麗!!


今日の「美味しい一杯」「感謝&感激です!!」
麺を、試行錯誤で検討中ですが・・・
この麺でも充分美味しいし、「味噌」には絶対のマッチングだし・・・
悩めるとこですが・・・
自分を信じての決断を、期待してますface02icon88

メニュー & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:00Comments(6)北区

2010年07月13日

麺屋 高橋





午前中は曇りicon02で、本当に25℃になるの?? って、感じで・・・
昼頃からようやく晴れicon01icon14 湿度が低く、過ごし易い初夏の一日face02icon22

さぁ~て何処に行こうかな?? いつもなら「麺 eijiさんって、感じですが・・・
ちょいと考えますface06 そういえばご無沙汰のお店ありましたicon41
「麺屋 高橋」さん!! 5/11以来、2ケ月振りの訪問。
お昼時を避けて13時をかなり過ぎた時間に到着。
Pも空いてたし、カウンター席にも空席です!! ラッキーface02icon22
前客6名で、ラーicon53出待ち2名です。
後客も良い感じで続きますface02
お店入って直ぐ左に券売機。注文は・・・決めてました!!
つけ麺 大(2玉)」を、冷盛でチョイスicon88 3/26以来。

着席して、店主さんに食券渡します。 すると店主さん・・・
「あれ?? eijiさん休んでました??」って、行動読まれてる(笑)
今日は、最初から「高橋」さん狙いです~♪
相変わらず無駄の無い丁寧な仕事ぶりですicon88
程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のつけダレ・・・濃厚豚骨にガッツリ煮干しWのめちゃ旨ですface05
その旨味に辛さが加わり・・・そりゃ~めちゃめちゃ旨いに決まってますface02icon22
濃厚で深い味わいは・・・丁寧な仕事&厳選素材の良さ&拘りが、伝わります!!


麺は・・・極太の全粒粉使用の麺。カネジン食品さんに変更になって・・・
前の麺がめっちゃ「良い麺」だったので、正直ギャップ感じてましたが・・・
良い方向に変わってます!! しっかり食感で喉越しも良いですicon88
麺自体の旨味も良い感じ~face05 相性格段にUPしてますicon14icon14


いつもの幅広メンマの味も良いface02 少し柔らかめに変更??


チャーシューも柔らかで美味しいなぁ~♪


320gの麺も多いと感じさせない「旨さ」で、
あっという間に麺完食!! お楽しみのスープ割face05


これがまたウマイのなんのってface02icon22 即完飲(笑)


今日の「美味しい一杯」「感動です!!」
濃厚なつけダレで、極太麺を食す!!
正に、つけ麺の醍醐味を味わえる「美味しい一杯」です!!
こんなつけ麺を身近で食せるのめっちゃ嬉しいですface02icon22
お店で味わえない方にも朗報です!!
『札幌謹製 屋食ラ~麺』で、
「麺屋 高橋」さんのつけ麺」を、自宅で食せるチャンスです!!
この機会に是非ですface02icon88
お店と同じ味で食せる「屋食ラ~麺」の凄さも実感して下さい!!

メニュー(券売機) & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 19:25Comments(2)豊平区

2010年07月12日

らーめん 侘助



一日中雨icon03 時より激しく降るし・・・face10
気温は低目で、蒸し暑さもマシです。 熱いラーicon53も美味しく感じる、
絶好のラーメン日和!! (毎日ですが・・・何か??)
サッカーicon70W杯も無事終了で・・・「スペイン」初優勝!!
日本のベスト16も、お見事でした!! 感動を、ありがとう!!

休日明けでも、さほど忙しくない日程で・・・
ラーicon53店、選び放題ですが・・・
やっぱ、仕事のルートが優先な訳で?? 行きたいお店が決定しますface02icon22
店主さんのブログで、気になり・・・早速、閣下食してるし~icon10

向かったのは「らーめん侘助」さん!!
昨年、自分がハマった「カレーつけ麺」が7/10より提供してますicon10
気になって気になって、昨晩は夢に出てきました(笑)
ちょいとハプニングで・・・予定より1時間遅れの14過ぎの到着。
おっ!! 店外にも「カレー」の良い匂いが漂ってますface02icon22
前客4名で、ラーicon53出待ち1名。 皆さんつけ麺系ですね~
注文は・・・迷う事無く「カレーつけ麺」を、チョイスicon88
昨年の8/31以来です!! 今年は、7月だけの限定提供ですface08


手際良い作業で、程なくしてラーicon53登場!!

久々の良い顔つきですface02icon22

熱々のつけダレ・・・鶏白湯に煮干しの「wabi style」の旨味にカレーの
スパイシーさが加わり・・・そりゃ~旨いに決まってます!!
昨年は、海苔上に魚粉でしたが、今年は無いです。
正直、カレーの味で魚粉を溶かしてもさほど変化感じ無かったので・・・
このスタイルで全然OKicon88ですface02icon22


麺は・・・啜り感抜群の美味しい「自家製麺」!!
喉越しもよく、美味しい麺を堪能って感じ~♪


麺上の、小口葱&唐辛子のコントラストが綺麗icon12
唐辛子が、徐々に辛さを増しますが・・・程好い辛さで旨しface02icon22


いつもの極太メンマも美味しいですよ~face05


焼き葱の風味&食感が、「この一杯」のバランスに貢献してます!!


ブロック状にカットされたチャーシューは・・・思わずニンマリの旨さですicon88


美味しいつけダレで美味しい麺を堪能してface05
スープ割です!! これまた旨い!! 麺、少し残して食べても美味しいかも??
あっ!! ライス投入も絶対ありの旨さですicon88


今年も「美味しい一杯」「感動です!!」
店主さんの拘り感じる一杯!!
短い期間での提供ですが・・・
是非、食して欲しい一杯ですface02icon88

*明日(7/13)は、昼営業(15時迄)のみです!!

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:10Comments(0)らーめん 侘助

2010年07月11日

しんがり





過ごし易い初夏の一日face01 絶好の投票日和で・・・
自分も清き一票を投じて、行脚ですicon16

休日だけど早目??の起床で、何処に行こうか悩んでましたface06
そうだicon41 暫く振りの「しんがり」さんに決定!!
10/4初訪して、11/17にフラレた以来・・・何んと9ヶ月振りの訪問。
相変わらず、暖簾も幟も無くラーicon53店らしくない外観です(汗)
逆に、何やらマニアックで「美味し一杯」を期待出来そう!!って、思えるかも??
13時半過ぎの到着で、店内ほぼ満席でしたが・・・
入替わりのタイミングで直ぐに着席。後客も続きます!!
ファミリーの方が多くて・・・皆さんよくご存知で~って、感じface02icon22

まぜ麺がメインメニューのお店で・・・らーめんは、日替わりで1品提供ですface02
今日は何かなぁ~?? おー!!「醤油らーめん」!! ラッキーface02icon22

・・・って、事前に電話で確認してたのはナイショです(笑)

総入れ替えの状況で・・・オーダー12杯ですが、素早い動きで捌きますface02icon88
ステンレス製??のコップが冷え冷えでお水も美味しいface02icon22
前客の醤油と同時に供され、思ったより早く登場!!

良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・焦し風味が香ばしい、濃口The・札幌醤油face05
もやし&玉葱etc.も充分に焦され風味出しに貢献してますicon88


麺は・・・鉄板の中太じゃなく、中細の縮れ麺。啜り感が良く固めの茹で加減で、
食感も良いです!! このスープにこのタイプの中細麺は・・・新鮮ですicon88


具材も豊富な一杯face02


メンマの食感&味も良い


「チャーシュー丼」も、売りのお店。焦げ目の付いたチャーシューも旨いface05


味玉も1個まんま~♪ 半分で良いかも??


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
The・札幌濃口醤油に焦しの風味が美味しい一杯!!
中細麺チョイスが、新鮮ですface02icon88
札幌醤油好きには必食の一杯!!
日替わり提供なので、事前に確認が良いかもです??

メニュー& お店情報は、続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 17:35Comments(0)南区

2010年07月10日

煮干らぁめん なかじま



icon03は、上がったけど・・・どんより曇りicon02で湿度高目face10
鬱陶しい天気ですface12 すっきり晴れicon01て欲しいなぁ~

休日行脚は、今日も出遅れですicon10
今日は、行くお店決めてましたface02icon22
7/2オープンの「煮干らぁめん なかじま」さんです!!
オープン日以来の訪問。
未食の「しおらぁめん」が、気になってました~face02icon88
初訪の同行者と、14時半過ぎの到着。完売が心配ですが・・・大丈夫でしたface02

入口入って直ぐ右手の券売機で食券購入です。
自分は、迷わず「しお」を、同行者は「しょうゆ」を、チョイスicon88
手際良い仕事で、程なくしてラーicon53登場!!

めっちゃ良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・煮干し出汁の旨さに癒されますface05
「しお」の方が、「しょうゆ」より「出汁の旨さ」が、伝わりますface02icon22
こりゃ~上手い&旨い!! あっさり好きには堪らない逸品ですicon88


麺は・・・中太の緩いウェーブ。食感&味も良い美味しい麺ですicon88
前回同様、もう少し細いストレート麺でも食したいかなぁ~face01
この麺でも全体のバランス考えたら悪くは無いのですが・・・贅沢したい(笑)


具材の構成も良いです!!


メンマの食感&味も良く美味しい~♪


前回も思ったけど・・・チャーシューがめっちゃ美味しい!!
この一杯にめちゃ合ってるし味わいが最高face05
このチャーシューでビールも良いかもicon88


ピンクのなるとと、葱のコントラストが綺麗icon12


今日の「美味しい一杯」「感動です!!」
煮干出汁100%のラーメン!! あっさり好きには堪らない一杯だし、
こんな味わいのラーicon53を、食せる事に「感謝&感激」です!!
いや~美味しいかったface05
同行者の「しょうゆ」

こちらもめちゃウマな一杯で・・・毎日でも食べたい一杯ですface02icon88

メニュー(券売機)& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


2010年07月09日

あら焚き豚骨 あらとん





暑さが幾分マシになって・・・昨晩は、久々に熟睡した気がしますface02icon22
icon03降りそうな空模様だけど・・・降らなかったのも嬉しいですface02

週末だというのに、さほど忙しく無い日程face08
のんびりモードで仕事です。 今日は行きたいお店決まってるものの・・・
たどり着くのは、かなり遅く成りそうですicon10
行きたいお店は「国民食堂」さん!!
中央区内を終えて、琴似に向かう時点で13時半近くface10
めっちゃお腹空いてるしface12こりゃ~14時過ぎるなぁface11
ツイッター見たら・・・な・何んとえぁさんが「あらとん」さん、なう。ですicon10
実は、この時・・・2分で着く場所に居ましたicon10
はいicon23 釣られちゃいました~(笑)

13時半頃の到着で、10名の並びに続きます。
「あらとん」さんは6/9以来、丁度1ヵ月振りの訪問。
注文は・・・悩んだけど「醤油」を、チョイスicon88 3/12振りです。
おー!! 今日は、店主さんが仕切ってますface02icon22
店の奥(並びの先頭)に、巨大扇風機が設置されて・・・
換気に大貢献してますface02icon22
入替わりのタイミングで、早めに着席したけど・・・殆どがラーicon53出待ちな訳で・・・
殆どの方が、つけ麺のオーダーですicon10
つけダレと麺を別々のタイミングで出してますが・・・
ほぼ一緒なら良いのですが、かなりズレてる方も居た様です。
思ってたより早くラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・いつもの「粗」と、「豚骨」の旨さいっぱいですが・・・
醤油ダレが尖った感じで、いつもの「旨味」が、少な目ですicon10
めっちゃ期待してるからで・・・充分美味しいのですが~face02icon88


麺は・・・プリシコ食感の太麺。食感&味が饂飩よりにシフトした感じで・・・
スープとの一体感が低く感じたのは気のせいかな??


メンマが極太に変わってます!! ボリボリ食感で美味しい~♪


チャーシューの味わいも良いですface02icon88


今日の「美味しい一杯」「感謝です!!」
札幌の「つけ麺」を、語る上で・・・絶対の牽引店です!!
これからの頑張りにも期待大ですface02icon88
おっ!! 明日、明後日(7/10・11)は、「よるとん」開催です!!


メニュー(券売機) & ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:10Comments(0)中央区

2010年07月08日

麺屋 菜々兵衛



いや~午前中の豪雨icon03にはビックリでしたface08
首都圏のゲリラ豪雨を、彷彿させる勢いで・・・
まぁ~そんなに続かなかったけどicon10
今日は『菜々曜日』 !!
段取りは、当然、菜々さんシフトですface02icon22
良い感じに片付き向かいます。12時半頃の到着で・・・
並びですface08 丁度、入替わりのタイミングで直ぐに座れましたがface01
入替わったばかりで・・・前客8名のラーicon53出待ちに続きます。
注文は・・・かなり悩んで「つけ麺300g」を、チョイスicon88 4/13の連食以来です。

今日も絶妙なコンビネーションで、注文捌きますface02icon22
注文バラバラだけど、次々捌くのは・・・見ていて気持ち良い位ですicon88
「冷たい醤油ラーメン」のオーダーも多いですね~♪
そして、今日も「つけ麺」のオーダー多いです!!
実は・・・菜々さんのオーダー「つけ麺」の割合って、かなり多いらしいのですface01

手際良い調理なので、さほど待たずにラーicon53登場です!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のつけダレは・・・鶏白湯ベースの濃厚な旨味に魚介の旨味もプラスface05
ほんのりの柚子風味も良いですface02icon88 背脂も多目で旨味いっぱいです!!


麺は・・・「つけ麺」専用の全粒粉使用の「自家製麺」。
つけ麺にしては、細目ですが・・・充分な食感!! 当然、啜り感も抜群で、旨いface05
あつ盛りにも対応してますが、自分的には「この麺」は、冷盛りが好きですicon88


いつもの穂先メンマもいつも通り美味しい~♪


バラ肉チャーシューも柔らかで美味しいface05


肩ロースのチャーシューは、食べ易くカットされてますface02icon22


旨味いっぱいのつけダレで、旨い麺を堪能して・・・
お楽しみのスープ割!! これがまた美味しいface05 即、完飲(笑)


今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
菜々さんで・・・初めて「つけ麺」を、食す方も多いと思いますが・・・
一度食べたら、病み付きの一杯でしょうね!!
いや~美味しいですface02icon22 清湯&白湯も美味しい菜々さんは・・・
「つけ麺」もめっちゃ美味しいので、未食の方は是非、試して下さいねface02icon88

*7/16(金)は・・・昼営業のみです!!

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:40Comments(5)麺屋 菜々兵衛

2010年07月07日

豚ソバ Fuji屋



毎日、ジメジメ蒸し暑いface07 所謂「蝦夷梅雨」って奴ですねface10
明日も同じ様な天気みたいicon02&icon03
今日も余裕の日程で(おいおいicon10) 食したい一杯を、求めて行脚ですicon16

中央区を、早々に片付け一気に移動icon17 向かったのは・・・
「豚ソバ Fuji屋」さん!! 5/26以来の6週間振りの訪問。
さっぽろ つけ麺には初日の6/14に行きました!!

最近、やたらお腹空く感じがします・・・
きっと、「大つけ麺博」で食す時間と量が変わった所為でしょう(笑)
12時前に到着。前客3名ですが、後客次々ですface02
券売機が故障中なので・・・注文告げます。悩んだけどface06
「豚ソバ醤油」を、チョイスicon88 3/31以来のオーダーです。
ラーicon53出待ち2名は「つけソバ」なので、先に供されラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・豚骨&魚介、それぞれの旨味がお互いを引き立ててるface05
旨味凝縮でめっちゃ美味しいface02icon88
冷めないスープは、最後の一滴まで美味しい!!


麺は・・・中細ストレート。啜り感&食感抜群ですface02icon22
スープとの相性が凄く良いicon88 このスープで違う麺を食したら・・・
きっと、印象が変わるだろうなぁ~?? と、思う程のベストマッチface02icon22
流石、食べ歩きがハンパない店主さんのチョイスですicon88


具材のチョイス&味も確かな一杯!!


コリコリ食感の木耳が、全体のバランスに大貢献face02icon88


ボリュームも良いチャーシューの味わい&食感は格別ですface05


今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
食べたいなぁ~って、思わせる一杯は・・・
流石の一杯で、確かな美味しさで・・・
また食べたいと思う「美味しい一杯」です!!
「つけソバ」も美味しいし、「辛化」も食したいし~
こりゃ~早々に再訪やなぁ(笑)
相変わらず食べ歩きしてる店主さんface02
これからも「美味しい一杯」を、当然期待出来ますねicon88

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:25Comments(3)北区

2010年07月06日

らーめん 侘助



雨模様icon03の一日。face10 暑さはマシだけど・・・蒸す感じface07
ジメーっとするのは嫌ですface12 すっきり晴れて欲しいなぁ~
今日は、内勤日だけど・・・さほど忙しく無いし(めちゃ暇)
昼時間過ぎても良いから・・・行きたいラーicon53に行きましょう~
・・・って、事で後輩3名と何処行こう?? face06 悩みます。
「高橋」さんの「新しくなった麺」も気になったけど・・・
「侘助」さん未訪(担当エリアで中々行けない)の、後輩が・・・
「侘助」さん行きたいとなぁface08 はい決定!!(笑)
さっぽろ つけ麺第3幕出店で、
昨日も休業だったので、今日からお店再開ですface02icon22
6/27以来の訪問。6/28に「大つけ麺博」も行きました~face02icon22

12時半過ぎの到着で・・・カウンター席ほぼ満席でしたが、
テーブル席が空いてました~face02 着席してオーダーですicon88
迷わず「醤油らーめん」です!! 後輩2名も同じメニュー(汗)
初訪の後輩ですから・・・って、もう一人は何回も来てるけどicon10
程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

熱々のスープ・・・鶏白湯&煮干しの旨味いっぱいですface05
思わず唸ってしまいました!! う・旨~~~~~いface02icon88
いつも美味しいのですが、更に旨さUPです!!
つけ博出店効果?? めちゃ旨でしたface02icon22


麺は・・・流石の「自家製麺」!! 啜り感、食感、味の全てが良いface05
めっちゃ美味しくて、めっちゃスープと合ってるface02icon22
このスープに、この麺の正に「wabi style」です!!


いつもの極太メンマもいつもの美味しさ~♪


チャーシューは・・・ちょいとモソっとした感じで(前回のチャーシューは最高face05)
ちょっとした違いだけど・・・これはこれで、美味しいのですがicon88


今日も「美味しい一杯」「感動です!!」
無性に食べたくなるめっちゃ「美味しい一杯」です!!
未食の方は是非ですface02icon22
今日も頂きました~!!


初訪の後輩も大絶賛で・・・全メニュー制覇に燃えてました(笑)

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:55Comments(0)らーめん 侘助

2010年07月05日

凡の風





暑さも少しはマシな一日。てか、慣れたって感じもしますが・・・icon10
さっぽろ つけ麺も無事終了で、
またいつもの・・・何処に行こうface06?? 悩む日々のラーメンライフに戻ります(汗)

思ってたより、余裕の日程。お腹も空き気味icon10
こりゃ~早目に食しましょう!! 居た場所がラッキーですface02icon22
「凡の風」さんの近く!! 速攻向かいますicon17
12時前の到着でPも空いてました~face02icon88
5/14以来、の訪問。
注文は決めてました!! 無性に食べたくなってましたface02icon22
お腹も空き気味だったし~マンボウさんじゃないけど・・・
ラーメンライス部の気分だったので~♪
自分的ライスが欲しくなる「醤油 黒」が食べたい!! 前回と同じチョイスですicon88
夏季限定の涼麺も提供中ですが・・・今日はライスicon54欲高目icon14
「凡の風」さんは、ランチタイム、ライスサービス!!


嬉しいサービスですね~♪ ガッツリいきたい時に是非ですface02icon22
程なくしてラーicon53登場!!

いつもの良い顔つきですface02icon22

続いてライスicon54も登場!!

中々の、盛りですface02icon22

熱々のスープは・・・濃口のキレのある旨さface05焦し葱の風味も良いface02icon22
濃口醤油の札幌ラーメン進化系の旨さ!!


麺は・・・中太縮れの所謂「The・札幌麺」 スープの絡みも良く、
マッチングの良い麺ですface02icon88


いつも思うけど・・・具材の盛り付けが綺麗icon12


ポリポリ食感のメンマも美味しい~♪


ボリュームも良いチャーシューは・・・味わいも良い!!
ライスにめっちゃ合いますface02icon22


しっかり完食&完飲(笑)
午後の仕事、辛かった~(笑)


今日も「美味しい一杯」「感謝&感激です!!」
どのメニューも美味しくて、注文悩むお店ですが・・・
どれを食べても外さない、安心感もあります!!
久々に、人気のつけ麺も食したいけど・・・
ちょと間を置きたいと思う・・・2010夏です(汗)

メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 20:55Comments(1)凡の風

2010年07月04日

麺処 まるは



局地的な雷icon05 & 大雨icon03で、市内でも天候がバラバラだったみたいface08
相変わらず蒸し暑いですface07 昨晩は、ラーメンサミット開催で・・・
めっちゃ楽しくて、ついつい飲み過ぎ(汗) 起きたら13時過ぎてましたface10
二日酔いで頭痛酷いし、食欲も無くて・・・行脚に出れませんface12
最終日のさっぽろ つけ麺
も、気になったけど・・・元気が出ず断念しました(涙)

復調してないけど、出発icon16 向かったのは・・・
「麺処 まるは」さん!! 6/20以来2週間振りの訪問。
「大つけ麺博 第2幕」に、出店されて6/22に行きましたface02icon22
16時半頃の到着。食欲無いままですが・・・
「まるは」さんの「美味しい一杯」だったら食べれるでしょうface01
久々の「しょうゆ」狙いでしたが、限定の・・・


「冷たいかしわそば」が、めっちゃ気になったのでそれを、チョイスicon88
中途半端な時間帯で、前客0でしたが・・・後客次々で、帰り際にはほぼ満席!!
相変わらずの人気振りですface02icon88
程なくしてラーicon53登場!!

おー!! めっちゃ良い顔つきですface02icon22

冷たいスープは・・・画像だけでは、温かいラーicon53に見えますが・・・
丼も冷え冷えです。鰹出汁に、節系の味わいは、正にそばつゆの様ですface05
こりゃ~美味しいですface02icon88
もっと濃口にして、ざるラーメンでも食べてみたいです!!


麺は・・・通常の「しお・しょうゆ」と同じ麺かな??
てか・・・さがみ屋さんに麺変更してから、食して無いのでわからない(汗)
啜り感&食感も良いし、麺自体も旨いです!!
ざるラーメンで食べてみたい(しつこい)


具材のチョイス&盛り付けもナイスicon88


極太メンマもいつもの美味しさですface02icon22


大ぶりな「かしわ」も柔らかで美味しい~♪


いや~今日の「美味しい一杯」「感動です!!」
冷たいラーメンメニューを、提供するお店が増えてます!!
暑い日、食欲無い日でも「ズルズル~」って、啜れる「冷たいラーメン」は、
嬉しいメニューですねface02icon88 今年はブレイクするかも??
今日のスープ・・・濃口にして、ざるラーメンで絶対食べてみたい(かなりしつこい)
ほ~!! つけ博最終日に「麺を変える」って、
定期巡回中の「加圧大佐」さんからの報告でしたが・・・
麺の長さが通常の倍との事。啜り応えめっちゃありそうですface02icon22


メニュー& ショップカードは続きから・・・  続きを読む


Posted by PINYA at 21:55Comments(0)麺処 まるは